カープ垢お休みします
カープネタを主に呟いてた twitter をしばらくお休みすることにしました。
もちろん カープファン をお休みするわけではありません。
「佐々岡監督が嫌いすぎて」 と書いたけど、これは間接的な要因。
本当は、ツイートやフォロワーさんとのやり取りが攻撃的になりつつあるな、と感じたこと。
ここらへんで一旦リセットしないと喧嘩上等!木下優〇菜キャラになっちゃいそうでヤバいな…と。
単にカープが弱い、勝てないだけなら腹は立つけど、できない我が子を見つめる心境で笑ってられるんだけど。
今は心の中にドス黒い霧 が発生しちゃってます、ドンヨリと。
これは首脳陣に対する強い不信感が原因。佐々岡采配がいちいち嫌いすぎて試合見ながらイライライライラ……。
「なんで〇〇するの!?」「〇〇した方が絶対いいじゃん!」みたいなツイートして。
で、イライラしてるもんだから 「絶対に自分の意見が正しい!!」と、思いこんじゃう私の弱さ。
ツイートに対する反論みたいなのが来ると「(こいつぜんぜん分かってないなーーーー!!!)」って、またイライライライラ……。良くない良くない (´·ω·`)
別にカープに人生捧げてるわけじゃないし、正直、洋服とかメイクのこととか、一応仕事とか。
カープより大切にしてるものたくさんあるんだけど。
最近はずっとテレワークしてることもあって、twitter いじってる時間がたくさんあって、カープファンそれぞれの自論を見たり、フォロワーさんと絡む機会も多い。
自分と考えの違う意見を見ると、またイライライライラ…。
「佐々岡やめろ」みたいなワード見るとニンマリw
仕事中も「なんであんなにチーム打率高いのにそれを生かしきれてないんじゃーーー!」って文字打つ指に力入りすぎて、キーボードぶっ壊しちゃいそう……。
カープにメンタル支配されすぎやろ、私w
根源は twitter依存症 にあるな。と、いうことで twitter は、しばらくお休みします。
もちろんお休みするのは twitter であって カープファン ではありません。
当然試合は見るし
「佐々岡―! このハゲーーー!!!」
とかヤジったりもします。
※佐々岡監督はハゲてません。
しばらくお休みして、心穏やかにフォロワーさんと絡めるようになったら再開したいと思います。
それまで凛子を忘れないでねーーー ( ;∀;) !!
Profile|プロフィール

- 東京都出身。幼い頃、父親の隣りで野球中継をボーっと眺めてるうちにルールを覚え、父親がボロクソ言いながらも応援していた赤い球団を愛するようになりました。東出ラブなJs時代を経て、ちょっぴり遊びを覚えたJc~Jk~Jd時代は野球への興味が薄れ球団愛も下火に…が、就職を機に真っ赤に再燃。交友関係にカープファンどころか野球ファンが一切いないという環境にも負けず、鯉に恋する毎日を送っています。
最新の投稿
CARPの雑感2020.07.29凛子 vs 佐々岡バント采配 _ 1ヶ月の軌跡(twitterまとめ)
凛子からのお知らせ2020.07.23カープ垢お休みします
CARPの雑感2020.07.03カープの打順2020バージョンを(ちょっとセイバーも齧りながら)考える
CARPの雑感2020.06.29堂林翔太、覚醒する